TAMABI NEWS 89号(世界基準を、超えていく。)|多摩美術大学
18/20

『窓時計』onegi(太田文也、根岸桃子)『ビューン!』篠宮沙良 富士急行による課題〈遊園地「富士急ハイランド」〉『あの場所を目指して』香川晴美『Farewell』新藤杏子『静華』百崎優花 画像:茨城県陶芸美術館提供選しています。本アワードは公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)主催による、国内外の優れた若い才能の発見と顕彰、およびグラフィックデザインの新たな発展と進化を目的に創設されたものです。今回は「Move」をテーマに作品を募集。第一線で活躍するデザイナー12名の審査により各賞が選出されました。入賞、入選作品の展覧会は2021年11月24日〜12月6日、国立新美術館にて行われました。18デザインコンペでグランプリ「TOKYO MIDTOWN AWARD 2021」で、18年グラフィックデザイン卒業・根岸桃子さんのユニットonegiが、デザインコンペ部門のグランプリを受賞しました。また統合デザイン4年・有留颯紀さん、小笠原勇人さんが優秀賞を、アートコンペ部門ではファイナリストに選出されていた彫刻4年・柴田まおさんが優秀賞を受賞しました。グランプリ作品は時計を窓に飾ることで外を見る行為を日常化した『窓時計』。室内で過ごすことの多い、現代人と太陽の関係をリデザインするコンセプトで、デザインのアイデアが高く評価されました。デザインコンペ受賞作は2022年11月まで東京ミッドタウン3Fに展示されています。ポスターアワードで金賞  「JAGDA国際学生ポスターアワード2021」で、統合デザイン3年・香川晴美さんが金賞と審査員賞を受賞しました。また学生、卒業生25名が入シェル美術賞で多数の受賞者次世代を担う若手作家のための公募展「シェル美術賞2021」で、08年造形卒業・赤池奈津希さんが木村絵理子審査員賞を、油画1年・松浦美桜香さんがユアサエボシ審査員賞を、同4年・石川ひかるさんが学生特別賞を受賞したほか、12名の学生、卒業生が入選しました。展覧会は国立新美術館で2021年12月8日〜20日に開催。今後の活躍が期待される過去の受賞・入選作家を応援する「シェル美術賞 アーティスト・セレクション(SAS)2021」も同時開催され、19年大学院油画修了で油画助手の町田帆実さんと20年大学院油画修了・許寧さんが選出されました。修了生が「FACE2022」グランプリを受賞新進作家の動向を反映する「FACE2022」で、07年大学院油画修了・新藤杏子さんがグランプリを、05年大学院日本画修了・矢島史織さんが優秀賞を受賞しました。また、日本画3年・マツシタユキハ。さんと21年大学院油画修了・飯島ひかるさんが審査員特別賞を受賞。総勢17名の学生・卒業生が受賞・入選を果たしました。SOMPO美術財団が主催する本コンクールは今年で10回目の開催となります。「年齢・所属を問わず、真に力がある作品」を公募するもので、今年は全国から1,142名の応募がありました。三次の「入選審査」と「賞審査」を経て、国際的に通用する可能性を秘めた入選作品83点、うち受賞作品9点が決定しました。笠間陶芸大賞展で審査員特別賞「笠間陶芸大賞展2021」公募部門で、大学院工芸2年・百崎優花さんと12年同修了・林麻依子さんがそれぞれ審査員特別賞である小山登美夫賞、石﨑泰之賞を受賞しました。本展は茨城県陶芸美術館の開館20周年を記念して行われたものです。公募部門ではジャンルを問わず、優れた発想と技術による陶芸作品を募集。全国から548点の応募があり、147点が入選、うち13点が入賞しました。入賞、入選作品の展覧会は2021年10月16日〜2022年1月16日、茨城県陶芸美術館で開催されました。文化功労者に青柳理事長 2021年度の文化功労者に青柳正規理事長が選ばれました。この制度は日本の文化の発展に関し、特に功績が顕著な者を顕彰するものです。1951年の制定以来、昨年度までに915名が顕彰されており、今年度は21名が選ばれました。Topics & Award受賞学生が最高賞の朝日広告賞を受賞朝日新聞社が主催する「2020年度 第69回朝日広告賞」一般公募の部で、グラフィックデザイン3年・篠宮沙良さんが最高賞にあたる朝日広告賞を、15年グラフィックデザイン卒業・大石知足さんと同3年・合田有希さんが準朝日広告賞を受賞しました。また同3年・藤本春さん、水口透子さんが入選、同3年・栗本真亜人さん、山下潤さんが学生奨励賞を受賞、統合デザイン3年・対馬自由莉さんが学生奨励賞に加え、総票数1,107票の自由投票で最多得票を得て朝日新聞読者賞を受賞しています。朝日広告賞は1952年の創設以来優れた新聞広告を顕彰し、広告文化の発展に寄与してきた歴史ある賞です。今回発表されたのはコロナ禍で延期されていた2020年度のアワードで、一般公募の部では1,207点の応募がありました。

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る